砂漠のマドンナ |
|
1987 CAPTAIN CAP-0046-M(※) |
ラクダの君は砂漠のマドンナ/一億/サイレン/シアワセ岬 |
所謂「キャプテン3部作」の第1弾。
すごく好きな歌ばっかりなんだけど、なぜかライブで聞いたことがあるんだかないんだか。
「ラクダの君は砂漠のマドンナ」は、幻のメジャーデビュー曲だそうだ。 |
トモダチ |
|
1987 CAPTAIN CAP-0053-M(※) |
風のブンガ(トモダチ)/特急キノコ列車/情熱/ヴィヲロン/シャ・ラ・ラ/屋根の上のマリコ |
「キャプテン3部作」の第2弾。
なんだか全体をほのぼのと伝うものがあるような気がしてならない。
「屋根の上のマリコ」は先刻出た「好きよ!キャプテン」オムニバスに収録されている。 |
髑髏の丘 |
|
1987 CAPTAIN CAP-0069-M(※) |
芋虫ロック/I NEED YOU/S子、赤いスカート/分解マニア/ゴルゴダ |
「キャプテン3部作」の第3弾。
ハードな印象が強い。「I NEED YOU」って、アンジーには珍しくえらく直接的で英語じゃない? |
※「砂漠のマドンナ」「トモダチ」「髑髏の丘」の3作は、ボーナストラック「平和の煮込み」を含めた形で、
のちにキャプテンからCD化された(「アンジー1987」)。
テイチクから「キャプテン・イヤーズ」として「アンジー1987」の内容そのままに(ジャケットは違うけど)発売されており、現在はこちらを入手可能。
(解説文もある。でも、「嶋田ジョージ」はあんまりだ...)
back
溢れる人々 |
|
1988.5.21(1994.11.21Q盤化)/メルダック(MECQ-15004) |
天井裏から愛を込めて/幽霊/カナリア/サーカス/ジュージュー/
アストロボーイ、アストロガール/夜の行進/霧の中/わいわいわい/笑い者/おやすみ |
メジャーデビューを飾った1枚。偉大な曲ばかりだ。というわけでQ盤になって、1500円ちょいで手に入る。ありがたや。 |
back
新しいメルヘン |
|
1988.12.16/メルダック(MED-48) |
掃き溜めの街で歌い始めたチンピラ達の新しいメルヘン/愛のパロディ/ひとりぼっちの半ちゃん/孤独の叫び/へくそかずら/たむけのかもじ/極楽トンボ/
たむけのかもじ/極楽トンボ/ムードは最低/青空を見たとき/素晴らしい僕ら |
素晴らしいのだ。ほんとに素晴らしい。実は英題(?)がついてるのね、ひとつひとつ。We are wonderful!!!
この1988年の2枚は窪田晴男プロデュース。 |
back
|